こんにちは!ヨウコママです。
コストコには8月中旬ごろから、すでにハロウィン商品がたくさん並んでいますよね!
なんでも、コストコには業者の人もコストコに仕入れにきたりもするらしく、世間より一歩先ゆく商品並びなんだとか。
先日こちらでもご紹介しましたが、コストコには可愛いハロウィン衣装のたくさん並んでいました!
今回は「コストコハロウィン2019スイーツのカロリーは?お菓子や飾りも!」と題しまして、コストコならではのドデカスイーツやお菓子、迫力満点の飾りについてまとめて見たいと思います!
それではさっそく本題に入っていきましょう!
コストコハロウィン2019スイーツのカロリーは?
コストコハロウィンのスイーツと言えば、何と言っても”ケーキ”ですよね!コストコはケーキもビッグサイズで食べ応え十分な上、デコレーションが本当に可愛いのです♪
ケーキが店頭に並び始めるのは、毎年10月に入ってからなので、2019年も10月に入ってからになると思います。
そこでここでは、過去のコストコケーキをご紹介しますね!
過去のコストコハロウィンスイーツ
毎年ハロウィンとか別にとか思ってるんだけど今年はコストコでパンプキンケーキ買いました
シナモン強めでホイップほしー
元々パンプキンケーキってシナモン入れるのかな🤔 pic.twitter.com/Zup9XVyxdU— かえで (@kaede_753x) October 28, 2018
コストコのハロウィンケーキが可愛すぎる…💕 pic.twitter.com/XS1NQYIkIQ
— かおりおか (@ym92183mail) October 25, 2016
お客様にコストコのハロウィンケーキ🎃頂いたー♡可愛い❤️#浜松市アヴァンセ #コストコ浜松 pic.twitter.com/BZe8OhoXjK
— 小林めぐみ♡旅行好き美容師 (@avancermeme) October 25, 2017
コストコのハロウィンケーキ
おいしい😋🍴💕 pic.twitter.com/tz14KgV9XQ— こなつ (@suitudaityuki) October 16, 2016
といったように種類は様々♪どれも可愛いですよねー!コストコケーキの可愛さに秘訣はなんといってもこの色味ではないでしょうか。
日本のケーキではなかなか見つけられない色味を使ったデコレーションですよね!食べるのは最初は勇気が必要でしたが(笑)思いの外、甘すぎず美味しかったです。
ただ、とにかくどれもが多いので、大人数でシェアするのが良さそうです!
カロリーは?
量も多いコストコケーキですので、カロリーもそれなりに高めのようです。ここではハロウィンによく食べられるケーキのカロリーについて調べて見ました。
・パンプキンケーキ:4249kcal(値段は1,398円)
・カップケーキ:760kcal(値段は998円)
・ティラミス:4400kcal(値段は1280円)
・ストロベリートライフル:カロリー5000kcal(値段は1280円)
といったようにカロリーだけ見ると驚いてしまいますが、これはまるまる1ホール(1個)食べた場合のカロリーです!
コストコのケーキは量が半端ないですから、普通に食べる分には、ここまでカロリーにはならないと思います!(大食いの人でない限り・・)
食べる量にもよりますが、だいたい250〜300kcalくらいなのかなと思います。そう考えると普通のケーキと変わらない感じですよね!
そして、コストコケーキやティラミスは、ほとんどのものが冷凍もできるようですので、余った分は冷凍しておくのも良いですね!
コストコハロウィン2019お菓子は?



こちらは先日コストコに行った時に撮った写真ですが、めちゃくちゃハロウィン仕様のお菓子が並んでいました!
ハロウィンといえば、オレンジと黒の2色カラーが特徴的ですが、普段食べているハッピータンやたべっ子動物、キットカットまでハロウィン仕様でウキウキしてきます♪



他にも、コストコならではのアメリカンなパッケージのお菓子や見た目も可愛いお菓子もたくさんありましたので、好みのものがきっと見つかると思います!
サイズはやっぱりビックサイズで量も多いので、ハロウィンでお菓子を配るにはぴったりです♪いくつか買って組み合わせてお菓子セットを作って子供たちや職場の人、ママ友などに配っても喜ばれそうですね。
お菓子はハロウィンが気軽に楽しめるアイテムですね!
コストコハロウィン2019飾りについて

ハロウィンコーナーで最初に目を引くのはこの魔女〜。めちゃくちゃ大きい!そしてリアルです。電気?でなのか棒を回して何か作ってます。。
どこに置くのか?誰が買うのか?やはり業者でしょうか、、ツボの中を覗きたくなるのは子供の限らずですね。(ちなみにコストコのツボの中には何も入ってなかったです)

ハロウィンといえばカボチャですよねー!こちらのランタンも大きさはビッグ!で迫力満点でした!

骨ー!もありました!なかなかの大きさです。身長140センチくらい?もっとあるかな?目が光るようです。
他にも、コストコならではのリアルで大きいハロウィンアイテムがたくさんありましたので、思いっきりハロウィンを楽しみたい!と思っている人はぜひ一度コストコをのぞいて見てくださいね♪
まとめ
今回は「コストコハロウィン2019スイーツのカロリーは?お菓子や飾りも!」と題しましてコストコハロウィン2019のスイーツカロリーについてやお菓子、飾りなど気になるところをまとめてみましたが、いかがでしたでしょうか?
コストコハロウィンスイーツが販売され始めるのは10月に入ってからのようです。毎年恒例のハロウィン限定のパンプキンケーキは1ホール4249kcal。
1ピースでは250〜300kcalくらいのようですし、冷凍することも出来るようなので、様子に合わせて美味しく食べられそうです。
また、コストコハロウィンお菓子には、普段食べているようなハッピータンやキットカット、たべっ子動物などがハロウィンパッケージになっていたり、コストコならではのアメリカンな可愛いパッケージのお菓子がたくさん並んでいましたよ!
飾りもリアルでビックなものが多かったので、ハロウィンを思いっきり楽しみたい!そんな方はぜひ一度コストコを覗いてみてくださいね。
それでは今回はここまでとさせていただきます。最後までお読みいただきありがとうございました!
▼合わせてこちらもどうぞ


