こんにちは!ヨウコママです。
BUMP OF CHICKEN2019のライブが全国で始まっています!
初回埼玉から始まり、福岡、宮城、東京に次、大阪(京セラ)でライブが開催中!
ライブといえば、歌はもちろん、グッズ購入を楽しみにされているファンの方も多いと思います。
そこで今回「BUMP OF CHICKEN2019大阪(京セラ)グッズ列何時に並ぶ?売り切れ時間も」と題しまして、BUMP OF CHICKEN2019大阪(京セラ)のグッズを買うには何時に並ぶのがいいのかや、売り切れ時間についてなど調査してみましたので参考にしていただけると嬉しいです。
ではさっそく、本題に入ったいきましょう。
BUMP OF CHICKEN2019大阪(京セラ)グッズ列何時に並ぶ?
本日9/12は「BUMP OF CHICKEN TOUR 2019 aurora ark」京セラドーム大阪2日目!物販&CD即売は9:00開始です。日中の予想最高気温は31度、日差しも強いので昨日に引き続き暑さ対策お忘れなく。グッズ一覧はこちらでどうぞ https://t.co/PrV2EUq3qO #auroraark
— BUMP OF CHICKEN (@boc_official_) September 11, 2019
といったように、ツイッターのBUMP OF CHICKEN公式サイトによると、物販の販売は朝9時からスタートしているようです。
コンサートの入場開始が16時30分、開演が18時30分ですから、かなり早く販売していますね!
販売とともに並ばれる人が多いようで、開演に2時間前くらいになると、かなり長蛇の列が予想されます。
ただいまの時間は物販、CD即売ともに待ち時間ありません。開場後はブースが込み合う可能性もあるためお時間のご都合がつく方はお早めに。またWristband BLACK、Cap WHITE、Logo Socks、Stacking Mug、Cushionはドーム公演限定販売です。10月のZepp Osaka Baysideでは販売しないのでこの機会にぜひ pic.twitter.com/S2DjoErslv
— BUMP OF CHICKEN (@boc_official_) September 12, 2019
といった案内がツイッターに開演5時間前ほどにツイートされていました。最新状況がわかり次第こちらでも追記していきますね!
「BUMP OF CHICKEN TOUR 2019 aurora ark」京セラドーム大阪2日目の先行物販&CD即売スタートしました!物販ブースは3Fと1Fにありますが待機列は1列です。またお買い物が終わりましたら3F 14ゲート近くにあるフォトスポットで写真撮影もどうぞ!SNS投稿時には #auroraark をつけてみてください pic.twitter.com/Y3i27cgGSh
— BUMP OF CHICKEN (@boc_official_) September 12, 2019
調べによるとBUMP OF CHICKENのグッズはチケットを持っていない場合でも買えるか場合があるようです。
今回のBUMP OF CHICKEN2019大阪(京セラ)でも、物販ブースがあるようで販売場所は以下のようです。

チケットが手に入らなかった・・という方や、コンサートには参加できないけどグッズだけでも欲しいと思っているファンの方にはとても嬉しいですよね!
ただし、ライブが始まると、物販グッズが変えなくなったり、音漏れ防止のため?か販売場所が変更する場合もあるようですのでご注意くださいね!
BUMP OF CHICKEN2019大阪(京セラ)売り切れ時間は?
本日9/12は「BUMP OF CHICKEN TOUR 2019 aurora ark」京セラドーム大阪2日目!物販&CD即売は9:00開始です。日中の予想最高気温は31度、日差しも強いので昨日に引き続き暑さ対策お忘れなく。グッズ一覧はこちらでどうぞ https://t.co/PrV2EUq3qO #auroraark
— BUMP OF CHICKEN (@boc_official_) September 11, 2019
グッズの売り切れについては、現時点ではわかりませんでした。なくなり次第終了になるかと思います。
ですが、”できるだけグッズを多くの人に届けたい”と思っていると語られていたので、在庫をたくさん用意してくれているのではないかと思います。
とはいえ、BUMP OF CHICKENのグッズは本当に人気で、Tシャツなどはサイズによっては早い段階で売り切れになる可能性も・・。
販売場所では随時在庫を一覧にして見えるようにしてくれたり、チラシで一覧を配ってくれたりするようですので、行かれた際はそちらをチェックしてみてくださいね。
ツイッターやネットの反応
#BUMPOFCHICKEN #京セラ
僕はフーディーを買ったぜ
中がフワフワでスゲーあったかいじゃないか。笑 pic.twitter.com/CmzFEBMirs— 蓬莱大介 (@daisukehourai) September 11, 2019
昨日は京セラドームでオーロラを堪能してきました!
やっぱいいな。
ありがとうBUMP OF CHICKEN pic.twitter.com/PCzUUTyasc— さと坊君(かよちゃん工房) (@boukun_kayochan) September 12, 2019
昨日、こっそりBUMP OF CHICKENを見てきました。すごく良かったです。前の方のいい席だったので京セラドームでしたがBIGCATで見てるぐらいの感じで見れた。ありがとうございました。 pic.twitter.com/Yi7KGqvq6L
— 倉坂さんはThe denkibran (@thedenkibran) September 12, 2019
といったように、すでにグッズを購入された方の声や1日目に参加した方の喜びの声やが多く呟かれていました。
BUMP OF CHICKENのライブやグッズの期待が膨らみますね!これから参加の方はぜひ楽しんできてくださいね!
まとめ
今回「BUMP OF CHICKEN2019大阪(京セラ)グッズ列何時に並ぶ?売り切れ時間も」と題しまして、BUMP OF CHICKEN2019大阪(京セラ)のグッズを買うには何時に並ぶのがいいのかや、売り切れ時間についてなど調査してみましたがいかがでしたでしょうか。
グッズ列は9時からスタートし、開演5時間前は少し余裕があったようです、また、例年の様子からみると、開演2時間前くらいからは、かなりの行列が予想されますので、できるだけ早めに向かってくださいね!
また、売り切れに関してのはっきりとした情報は会場に在庫状況の提示やチラシ配布などでお知らせしてくれるようですので、ご参考にしてください。
”できるだけたくさんの人にグッズを届けたい”と語っていたので、在庫をたくさん用意してくれていることを期待したいですね!
それでは今回はここまでとさせていただきます。
最後までお読みいただきありがとうございました!