こんにちは!ヨウコママです。
いよいよ即位パレードまで1時間ほどになりました。
一生に一度かもしれない、即位パレードを肉眼で少しでも近い場所で見たい!と多くの方が参列されています。
そこで気になるのがトイレ事情。
長時間待つ場合は、トイレが近くにあるか?や待ち時間については気になるところだと思います。
そこで今回「即位パレードトイレの場所と混雑状況や待ち時間は?ブース再入場と現場の声も!」と題しまして、即位パレードトイレの場所と混雑状況や待ち時間はどのくらいなのか?観覧ブース再入場の方法と現場の声など気になるところについてまとめて見ました。
ではさっそく、本題に入って行きましょう!
即位パレードトイレの場所と混雑状況や待ち時間は?
即位パレードに先立ち、多くの場所で仮設トイレが用意されているようです。
しかし、人数に対して数が少ないようで、かなり混雑しているようです。
皇居前広場の仮設トイレは10台のみ。そのうち2台は使用禁止!トイレの列は凄まじくトイレ到達まで60分待ち。#即位パレード #二重橋前 #皇居広場 pic.twitter.com/RJ3Dzahdxc
— 自由士〈時々物言うエキストラ〉そして、たまにミリヲタカメラマン (@shuzzii1966) November 10, 2019
【即位パレード 記者の一言】
東京マクラーレン付近の仮設トイレ。使用できなくなるトラブル発生。
#天皇陛下 #祝賀御列の儀 #即位パレード #祝賀パレード #tbs #仮設トイレ— TBS NEWS (@tbs_news) November 10, 2019
【即位パレード 記者の一言】
皇居前。既存のトイレに加え、仮設トイレが設置されているものの、どちらも長蛇の列。特に女性用はなかなか列進まず。
#天皇陛下 #祝賀御列の儀 #即位パレード #祝賀パレード #tbs #仮設トイレ pic.twitter.com/2DltzsmpXy— TBS NEWS (@tbs_news) November 10, 2019
近隣の仮設トイレの状況を見ても、どこもかなり混雑しているようで、長いところですと、2時間待ちのところも。。
また、 東京マクラーレン付近の仮設トイレ。使用できなくなるトラブル発生しているようですので、これから行かれようとしている方は注意が必要です。
現時点で即位パレードまで30分ほどですので、今からトイレに出でしまうと、見られなくなってしまいそうですね。。
とはいえ、我慢しすぎは体に良くないです!どうしてもの場合は、その場を離れることも考えたほうが良いかと思います。
先ほど、リアルタイムで現場状況をツイートしてくださった方の情報によると、警視庁前(お堀側)は空きがあるようですので、参考にされてくださいね。
【即位パレード 記者の一言】
警視庁前(お堀側)なぜかここはスカスカ。場所は悪くないのに、穴場です。
#天皇陛下 #祝賀御列の儀 #即位パレード #祝賀パレード #tbs #警視庁前 #穴場 pic.twitter.com/Az21Bp3oty— TBS NEWS (@tbs_news) November 10, 2019
ブース再入場と現場の声も!
鑑賞ブースについて
沿道の29地点に即位パレードの鑑賞ブースがあり、入場には手荷物検査が必要になります。
中にも仮設トイレはあるようですが、こちらもかなり混雑しているそうです。
いったん外に出ると、再度手荷物検査が必要になってしまうようですので、注意してくださいね!
現場の声
赤坂見附から出たところの即位パレードの道路の最前列←
とかまだめちゃくちゃ空いててびっくりする🥺
穴場なのかな??
青山通りがやっぱり正解??— ♡♡ (@moamelody) November 10, 2019
天皇陛下即位パレード、一般参賀と違って流動性ないからか皇居内の仮設トイレパンクして女性だと1時間待ちっぽい、尿意催した時点で行くようじゃ間に合わないし厳しいな
— ゆびぶえ#引用RTう○い (@univ00009) November 10, 2019
ただ今皇居広場で即位パレード待ち中
トイレに2時間まちました
ひどい朝4時まで仕事→その足で青山一丁目に移動→手荷物検査、ボディーチェック(金属探知機初めて見た)の大行列を2時間半かけて通過、あとはパレードを楽しみに約3時間待つのみ。トイレ問題が切実だ…#即位パレード#祝賀パレード
— えりんぎ (@eringi_himawari) November 10, 2019
といったように、トイレはとにかく待つようです。
無理をしすぎず、場所移動も検討して見てくださいね!
警視庁ツイッターで混雑確認!
【警備第一課】午後2時40分現在の混雑状況をお知らせします。
#祝賀御列の儀 #祝賀パレード #交通規制 pic.twitter.com/TUUCdmafBt— 警視庁広報課 (@MPD_koho) November 10, 2019
黒は満員です!こちらからリアルタイム状況を随時確認してくださいね!
ツイッターやネットの反応
皆様、こんにちは😃こんな機会は、もう生きている間は無いので、今日は、天皇陛下の即位パレードを観に行こうと思いましたが、ニュースでは、どこも凄い人、行列😂トイレ近いし、テレビ📺で見ることとしました(T_T)今日も良い一日を!
— ジョイトイ マハリクカマハリカ パッパラパーン (@kohei_ne) November 10, 2019
カナダ大使館の最後の角を折り返しした。あと30 分で手荷物ゲートまで行けるかな。
先程、警察官の方が間に合わない可能性もあると言ってまわっていた。青山通りはすぐそこなのに。#即位パレード#即位パレード見られそうもない pic.twitter.com/jiwpAW13Eg
— poppen (@espritgalant) November 10, 2019
一応現着
武道館の帰りみたいな混雑
ただ混雑凄くて歩かされてる
せっかくの機会だし淡い思いで来てみたけれどこれ見られるのか?
取り敢えず前だけ見つめて進んでおります#即位パレード pic.twitter.com/rVhhwoHqUO— AO (@ayumin_o4) November 10, 2019
まとめ
今回「即位パレードトイレの場所と混雑状況や待ち時間は?ブース再入場と現場の声も!」と題しまして、即位パレードトイレの場所と混雑状況や待ち時間はどのくらいなのか?観覧ブース再入場の方法と現場の声など気になるところに迫って見ました。
これを読んでくださった方が、少しでも良い状態で即位パレードに参加できますように。
では今回はここまでとさせていただきます。
最後までお読みいただきありがとうございました!