こんにちは!ヨウコママです。
野球好きの人には待ちに待った季節がやってきました!
ドラフト会議にの観覧応募!が9月13日(金)からスタートします!ずっと応援してきたファンの方にとってドラフト会議は、子供が試験を受けるのを見守る親のような気持ちなのではないでしょうか。
毎年ファンの方を招待して行われるドラフト会議は10月17日(木)予定です。
そこで今回は「ドラフト会議2019いつから応募?当選倍率や当落結果についても!」と題しまして、ドラフト会議2019の観覧応募はいつからなのか、や当選倍率や当落結果についてなど気になるところについて調査してみたいと思います。
それではさっそく、本題に入っていきましょう。
ドラフト会議2019いつから応募?
日本野球機構(NPB)は12日、東京都内のホテルで10月17日に開催されるドラフト会議に、ファンを招待すると発表した。NPB公式サイトで9月13日正午から同26日正午まで応募を受け付ける。 https://t.co/JN8GEWDeDl pic.twitter.com/EIpI6zZAdp
— 野球!プロ・アマ・大リーグ・甲子園ニュース速報!(公式)フォロせよ (@baseball11pro) September 12, 2019
といったように、ドラフト会議2019の応募は、9月13日(金)正午から26日(木) 正午まで応募のようです。
応募というとハガキのイメージがあったヨウコママ。。みなさんは大丈夫、ですよね・・。
今時はネットからの応募になるのでお間違いなく!
気になる応募方法についてですが、NPB(日本野球機構)のサイトから応募ページに入り、フォームに必要事項を記入して応募で、一人1回になるようです。
昨年の応募の様子を見ると・・
✔︎応募者多数の場合は抽選となります。
✔︎応募フォームには1名のみ登録可。(応募は1人1回限り。重複での応募は無効。同一メールアドレスで複数応募は不可。)
✔︎イベントの性質上、会場への入場は小学生以上とさせて頂きます。
✔︎当選権利の転売、譲渡は一切禁じます。
✔︎会場までの交通費、宿泊費等は当選者ご本人の負担となります。
✔︎当日は15:30開場予定。
といった注意書きがされていましたので、チェックして間違えないよう応募くださいね!
ドラフト会議2019当選倍率や当落結果について
さて、2019年ドラフト会議は
10月17日(木)より。
場所は未定ですが、
おそらく品川プリンスでしょう。一般募集が出たら
また投稿します⚾️
例年通り
9月中旬くらいでしょうね。
倍率は15倍〜30倍と言われています今年はどんなドラマがあるのでしょうか。#ドラフト2019#野球好きと繋がりたい pic.twitter.com/6daKpvA6B5
— 野球とドラゴンボールとポーカー垢 (@yakyu_db) September 10, 2019
ドラフト会議に行ってまいります
(なんと当選倍率30倍とのこと) pic.twitter.com/WXlIaruQH6— 肉ㅤㅤㅤ 郎 (@zaizaizaemonnn) October 25, 2018
といったようにツイッターではドラフト会議の当選倍率についてツイートされていました。
当選倍率
調べによると、ドラフト会議が例年行われる会場は品川プリンスが多いようで、観覧可能人数が約1000人だということです。
公式でのはっきりとした発表はありませツイッター上では、15倍から30倍の倍率ではながいかと多くの方が呟かれていました。
当落結果
ドラフト会議の観覧、当たったんですけど! pic.twitter.com/zhlsDYk2Iq
— 埼玉県学生スポーツ応援速報 (@sumoFANclub) October 11, 2017
といったように、当落結果については、応募時に記載したメールに送られてくるようです。
このメールが送られてきたらめちゃくちゃテンション上がりそうですねー!
当落メールがいつ頃来るのか?について、昨年の様子をみると、昨年は9月28日応募締め切りで、当落メールは当選者に10月11日(木)までに当日の詳細な案内を含めた当選通知が届いたようです。
ということは、応募締め切りから遅くても2週間弱で当選者にメールが届くということかと思います。
ドキドキの2週間弱、できるだけ多くのファンの方が参加できることを祈っています!
※10月7日14時追記※
ドラフト観覧当選キタ━(゚∀゚)━! pic.twitter.com/xxQLS980oI
— ゆーき (@yuki_clm_19) October 7, 2019
ドラフト会議観覧当選!!
今日の12時頃にメールが届いてました。#ドラフト会議当選— カズ (@byGXKvRj4H5HWe9) October 7, 2019
またドラフト外れました。いつになったら当選するのでしょう?😢
— ロッテを応援してるおじさん (@lottefight) October 7, 2019
といったように、10月7日12時頃から当落結果がメールで届いていているようです!
まとめ
今回は「ドラフト会議2019いつから応募?当選倍率や当落結果についても!」と題しまして、ドラフト会議2019の観覧応募はいつからなのか、や当選倍率や当落結果についてなど気になるところについて調査してみましたが、いかがでしたでしょうか。
ドラフト会議2019の応募は、9月13日(金)正午から26日(木) 正午まで応募のようです。応募は応募フォームからの登録になります。
また、当選倍率は15倍〜30倍のようで、なかなか狭き門のようです。
当落結果については昨年の様子をみると、応募締め切りから約2週間以内に当選者にメールが届くようです。
2019年の応募締め切りが9月26日までですので、10月10日くらいまでには当落がわかると思います。
ドキドキの2週間弱、できるだけ多くのファンの方が参加できることを祈っています!
それでは今回はここまでとさせていただきます。
最後までお読みいただいありがとうございました!