こんにちは!ヨウコママです。
ハロウィンの季節がやってきましたね!
ハロウィンの楽しみといえば、仮装をしたり、お友達とパーティーをしたり、お菓子をもらったりあげたり・・大人も子供もウキウキする秋の楽しいイベントとして定着してきましたよね。
ハロウィンの定着とともに、ハロウィンイベントも各地でたくさん開催されるようになって、子供と一緒に手軽に楽しめるイベントも多く見かけるようになったなと感じています♪
そこで今回は「ハロウィンイベント2019千葉(関東)子供と楽しめるスポット5選」と題しまして、千葉(関東)でハロウィンイベントを楽しめるスポットはどこか?や子供と楽しめるおすすめスポットを厳選して5選まとめてみたいと思います。
それではさっそく、本題に入って行きましょう!
Contents
ハロウィンイベント2019千葉(関東)子供と楽しめるスポット5選
日本でのハロウィンの認知度が高まり、いろいろな場所でイベントが開催されるようになりましたね!
息子(小学5年生)が2歳くらいの時は、ハロウィンを楽しめイベントを見つけられず、ママ友と自分たちでパーティーをしたのを思い出しました。
2019年ハロウィンイベント千葉を調べて見ると、子供と楽しめるスポットがたくさん♪ここでは定番スポットのハロウィンからちょっとコアなハロウィンイベントまで、厳選した5選をご紹介したいと思います。
①東京ディズニーランド”ディズニーハロウィン”
\いよいよ明日9月10日スタート!/
専属のカメラマンに撮影をしてもらい、映画のワンシーンのようなとびきりの写真が手に入る人気のプログラム、「ディズニー仮装プラス」。
今年の「ディズニー仮装プラス」は、4つのテーマで楽しむことができます。くわしくは>> https://t.co/WGylLWjUIY pic.twitter.com/BjenawWlBz— 東京ディズニーリゾートPR【公式】 (@TDR_PR) September 9, 2019
何と言っても千葉でハロウィンイベントといえば!老若男女みんな大好き東京ディズニーランドは外せません!
今年も“ゴースト流の東京ディズニーランド”をテーマに、ゴースト達が主役のハロウィーンイベントを開催するそうです。
パーク内にはハロウィンをモチーフにしたデコレーションが施されハロウィンモード全開だそうです♪
開催期間;2019年9月10日(火)~10月31日(木)
期間内にハロウィン衣装を着替える着替えスペースもあるようですので、行きは普通の洋服で行きたい・・なんてママにも安心して楽しめそうですね!
着替えスペースの案内はこちらからをご参考にしてくださいね!
②三陽メディアフラワーミュージアム 千葉市花の美術館
三陽メディアフラワーミュージアムのハロウィンディスプレイ🎃 pic.twitter.com/mvqPpzUZGl
— izumi (@izumi927y) October 16, 2018
アトリウムのデザインテーマはハロウィンガーデン。
カボチャやハロウィン装飾いっぱいでお出迎え。すてきなフォトスポットも用意されているんだとか。
魔女のほうきづくりなどのワークショップや、コンサートなどもある子供と楽しめるイベントのようです!
開催期間:2019年10月1日(火)~31日(木)
ワークショップやコンサートの他にも、ハロウィンクイズラリーなどもあるようなので、小さなお子さんも楽しめそうですよ!
我が家の子供達はワークショップ好きなので、作りに行きたいなと思いました!
③イクスピアリ”ハロウィーン タウン
9/10~10/31の期間中、「イクスピアリ・ハロウィーンタウン」開催!今年のハロウィーンはトリッキーに楽しんじゃおう♪フォトスポットで写真を撮ったり、ミステリーボックスにチャレンジしたり、イベント盛りだくさん☆
詳しくはこちら
https://t.co/5vfo55EWpI pic.twitter.com/5tMJ3qc1jV— イクスピアリ®【公式】 (@ikspiari_tw) September 6, 2019
毎年恒例のイクスピアリのハロウィンイベント。
今年はトリックが仕掛けられたフォトスポットが登場するそうです!
どの角度からでもカメラ目線になる不思議なパンプキンで、日没後はライトアップが施され、背面でフラッシュ機能を使って撮影すると隠された絵柄が映り込むそうで、インスタ映え確実ですね。
可愛らしいグッズを作る有料ワークショップなども開催するそうですので、女の子ママは必見だと思います。
開催期間:2019年9月10日(火)~10月31日(木)
④ ロマンの森共和国:森の「秋まつり」&「Halloween Festa」
【#関東版】
森のHalloweenFesta&秋まつり
開催場所: 森と湖のリゾート「ロマンの森共和国」https://t.co/G9S17ci7qq#おでかけ #お出かけ #デート #ハロウィン #ハロウィーン pic.twitter.com/dzJwodu3du— Dokka!おでかけ探検隊 (@dokka_jp) September 16, 2017
ロマンの森共和国では「ジャンボかぼちゃの重さあて大会」「家族変身コーナー」「弁慶号トンネルがお化け屋敷?」「ロン・ランちゃんキャラクターショー」などハロウィンならではのイベント満載のようです。
可愛い仮装やアイデア光る仮装で入場すると、1年間入園フリー(小学生以下の本人及び兄弟姉妹)+ドリンク1杯無料の「Kids PASS」プレゼントしてもらえるのだとか!
開催期間:2019年9月14日(土)~11月4日(月)
以前ヨウコママの家族もロマンの森共和国に遊びに行きましたが、本当に広くて外遊びを満喫できる場所です。
ハロウィンイベント以外にも自然の中でたっぷり遊べる場所なので、1日親子で満喫できると思います!
▼ロマンの森共和国の体験レポはこちらからどうぞ

⑤成田ゆめ牧場

ハロウィンを盛り上げるべく、動物の仮装があったり、旬のかぼちゃ料理やゆめ牧場に行ったら必ず食べたいアイスクリームに、かぼちゃソースがかけられる♪
どれも本当に美味しそうでみているだけでよだれが出てきそうです!
土日限定メニューもあるようですので、ぜひチェックしてみて下さいね!
また、1年に1度の仮装キャンプでは世界に1つだけのかぼちゃのランタン作りやスキレットを使ったかぼちゃのクッキー作りなどハロウィンならではのイベントが盛り沢山♪
ハロウィンランタン作りのワークショップなども期間限定で行っているようなので、親子で作って見るのも楽しそうですね!
開催期間:2019年10月1日(火)~10月31日(木)
成田ゆめ牧場HPはこちらから
ツイッターやネットの反応
スプーキー ミッキー カッコイイ❤ 最高だ!ディズニーハロウィン pic.twitter.com/8nbr2GKTSa
— ✈Atsu🏰︎︎ (@Disney_a_tsu) September 9, 2019
今日発売のハロウィンのツム買って来た!あとずっと気になってたイクスピアリの謎解きもやって来た(^^)舞浜行くとディズニー行きたくなる!ハロウィンはいつ行こうかなぁ〜。 pic.twitter.com/MRB65saCsG
— ちか🍓イチゴKidsのDUO本兄弟の秋 (@aikata_51244) September 1, 2019
ロッテ おさきにHALLOWEEN!お気に入りの仮装をして試合前のグラウンドをパレードしよう!14時30分~16時00分、球場外周正面エリアにて受付を行います。衣装の貸し出しもあります!
▼仮装のルールなど詳細はこちらhttps://t.co/2NRobcFSye#chibalotte pic.twitter.com/FEgcnEbDfc
— 千葉ロッテマリーンズ公式アカウント (@Chiba_Lotte) September 1, 2019
🎃不二家のハロウィン🎃
不二家四街道駅ビル店ではハロウィンの商品の販売が始まってます🍁
お子様も間違いなし!アンパンマンのおやつ缶もハロウィン仕様です🍭#四街道#千葉#不二家#ハロウィン #Halloween https://t.co/bhjRwCA0WH pic.twitter.com/qrA5hRWIer
— 不二家四街道駅ビル店 (@4kaidoPeko) September 3, 2019
と言ったように、千葉県内でもいろいろな場所で、ハロウィンを楽しむ様子が呟かれていました。
お菓子屋さんにハロウィン仕様のお菓子があると、つい買ってしまうヨウコママ。
不二家のハロウィン子供も確実に喜びそうでワクワクします♪お友達へのちょっとしたプレゼントに季節を感じさせるこんなプレゼントにも喜ばれそうですよね♪
まとめ
今回は「ハロウィンイベント2019千葉(関東)子供と楽しめるスポット5選」と題しまして、ハロウィンイベント2019千葉(関東)で子供と楽しめるスポットはどんなところがあるのか?気になるものを厳選して5選まとめてみましたが、いかがでしたでしょうか。
ハロウィンの定着とともに、ハロウィンイベントも各地でたくさん開催されるようになってきました。
千葉でも、ど定番の東京ディズニーランドからイクスピアリを始め、成田ゆめ牧場やロマンの森共和国、三陽メディアフラワーミュージアムでも、子供と楽しめるイベント目白押しのようです。
この記事がハロウィン千葉を親子で楽しみたい人のお役に立てれば嬉しいです!
それでは今回はここまでとさせていただきます。
最後までお読みいただきありがとうございました!
▼合わせてこちらもどうぞ


