こんにちは!ヨウコママです。
皆さんはジェラート好きですか?私は大好きです♪
楽しいイベントを探していたら、夏の終わりに横浜でジェラート好きにはたまらないスペシャルイベントを見つけました!
「ジェラートワールドツアージャパン2019」という、イタリアのジェラート文化を全世界に広めることを目的とした国際移動型大会が日本で4年ぶりに開催されるそうなのです!
そこで今回は「ジェラートワールドツアージャパン2019横浜のチケットいつ?駐車場も!」と題しまして、ジェラートワールドツアージャパン2019横浜のチケットはいつ販売されるのか?やチケットのお得情報、また駐車場についてなど気になるところを調査したいと思いますので、良かったら参考にしていただけると嬉しいです!
ではさっそく、本題に入っていきましょう!
Contents
ジェラートワールドツアージャパン2019横浜のチケット販売はいつ?

4年ぶり2度目の開催となるジェラートワールドツアージャパン2019横浜が8月31日(土)、9月1日(日)の二日間開催されるようです!
チケット販売について
このイベント会場は入場は無料ですが、でジェラートを味わうには、投票権付テイスティング・チケットの購入が必要なようです。
テイスティング・チケットは一枚で12作品のうち4種のジェラートのテイスティングが可能
(テイスティング・チケット)
前売券:1,500円(税込)
当日券:1,700円(税込)
での販売されるそうです。
一枚につき4種類なので、12種類全てを味わうには3枚必要となるので、前売りチケットはかなりお得ですよね!
必ず行く!という方は、こちらから事前に必要枚数をご購入されていかれると良さそうです!
また、前売り券の購入特典として①イタリアへの往復空港権が当たるチャンス!②デジタルスクラッチくじの抽選に参加のチャンス!もあるようですよ!
詳しくは前売り券購入特典をチェックしてくださいね!
他にも、メルマガ登録特典としてチケットプレゼント企画している企業もあるようです。
”美味しい日本が集まる港|フードポート”では8月18日(日)までメルマガ登録特典をしているようなので、興味がある方はこちらもご覧になってみてくださいね!
詳しい詳細や概要についてはこちらのジェラートワールドツア−2019横浜イベントHPをご参考にしてくださいね。
ジェラートワールドツアージャパン2019横浜の駐車場は?
ジェラートワールドツアージャパン2019横浜会場は横浜港大さん橋国際客船ターミナル大さん橋ホールだそうです。
近隣の駐車場事情を調べたところ、横浜港大さん橋国際客船ターミナルの駐車場利用が便利そうです。以下駐車場情報になります。
《横浜港大さん橋国際客船ターミナルの駐車場》
住所 | 神奈川県横浜市中区海岸通1-1-4 | |
電話番号 | 045-212-3396 | |
収容台数 | 400台 | |
営業時間 | 00:00~24:00 | |
料金 | 全日 00:00~24:00 60分500円 60分以降 30分250円 24時間最大料金(平日)1,500円 24時間最大料金(土日祝日)2,000円 ※24時間最大料金では、入庫時の曜日が基準となります |
|
定休日 | 無休 | |
車両制限 | 高さ | 2.5M |
長さ | 5M | |
重量 | 4t | |
3NO車両 | 可 | |
RV車両 | 可 | |
1BOX車両 | 可 | |
その他制限 | 大型スペース 長さ6m | |
提携店舗 | ショップ会お買上げ (お店による) |
|
ロイヤルウイング (ロイヤルウイング乗船 3時間500円) |
||
設備 | クレジットカード決済 | 不可 |
バリアフリー対応 | エレベーター対応有 | |
近隣情報 | 地図表示 | |
お知らせ | 高齢者(65歳以上)・身障者割引あり。
詳しくは大さん橋HP参照 |
参考:横浜市内駐車場システム
収容台数は400台、土日は24時間普通車2000円で可能なようです。
また、ジェラートワールドツアージャパン2019横浜参加による割引きはなさそうですので、ご注意くださいね。
そして大さん橋は、国際客船ターミナルのため、その施設の役割から、大さん橋指定管理者が認めた乗船客などの駐車場利用を優先する場合がありるそうですので、車で行かれる際は、リアルタイムで駐車場の空き状態を確認できるこちらを確認してみてくださいね。
また、混雑も予想されますので、公共の交通機関もご検討されてみても良いと思います!時間にゆとりを持って楽しく美味しい時間を過ごされてくださいね♪
ツイッターやネットの反応
ジェラートワールドツアー行ってきました!!どれも美味しかったのですが!!ほうじ茶のジェラートが素敵でした! pic.twitter.com/ggg9L0sqFz
— 似鳥@7/7退職 お星様になりました。 (@HS_nitori) September 5, 2015
駒沢ジェラートワールドツアー
ぎりぎりテイスティングできました pic.twitter.com/jm2MbE0Rjs— 西藤カオル (@cycle_neco) September 6, 2015
駒沢公園のジェラートワールドツアー♡カボチャうまうま♡エスプレッソはじめて飲んだ😍#駒沢公園 pic.twitter.com/jwNzj3dppi
— リーマン香織🍅 (@kaori1331) September 6, 2015
前回2015年に開催されたジェラートワールドツアーの時のネットの反応を見てみると、どれも本当に美味しそうです♪
今回のジェラートワールドツアー2019横浜も選ばれし12店が出場するので、どんなジェラートが出てくるのか楽しみです♪
テイスティングチケットでは出場12作品のうち4種の作品を楽しむことができるそうですので、ご家族やお友達、大切な人など数人で一緒に行って分け合いながら食べるのも楽しそうですね。
追記
ファイナリスト12組の中の1組である”GELATERIA SANTi”さんから今回のコンテストやジェラートへの想いを綴った紹介文をいただきました!
”GELATERIA SANTi”さんは、コンテストではローズマリーと蜂蜜のジェラートに、丁寧にキャラメライズしたナッツを散りばめたフレーバー”ローズマリーハニー ~森の木の実と共に~”をご提供下さるそうです。
作品ができたきっかけや、味へのこだわり、フレーバーへの想いなど、益々ジェラートが食べたくなる素敵な内容になっていますので、皆さまもぜひ一読くださいね!
合同会社SANTI_gelatoworldtour_press
まとめ
今回は「ジェラートワールドツアージャパン2019横浜のチケットいつ?駐車場も!」と題しまして、8月31日(土)9月1日(日)に開催されるジェラートワールドツアージャパン2019横浜のチケットはいつどのように買うのか?や駐車場状況など気になるところを調査してみましたが、いかがでしたでしょうか?
ジェラートワールドツアージャパン2019横浜は入場料は無料ですが、テイスティングにはチケットが必要です。必ず行く!という場合は事前に前売りチケットを購入してから行かれるのがお得です。
また、駐車場に関しては、横浜港大さん橋国際客船ターミナル駐車場が便利なようですが、乗船客などの駐車場利用を優先する場合もあるようなので、駐車場の空き状況を確認してから行かれるか、公共の交通機関を利用して行かれることをお勧めします。
皆さんにとって楽しく美味しい時間になりますように♪
それでは、今回はここまでとさせていただきます。最後までお読みいただきありがとうございました!