こんにちは!ヨウコママです。
”マザウェイズ”といえば、女の子をお持ちのママで知らない人はいないのでは?と思うほど女の子が喜ぶピンクやフリルがついた可愛い洋服が沢山揃う子供服のお店ですよね 。
ヨウコママも大好きで、娘の洋服を何度も買っていましたし、男の子の服も取り扱っていたので息子が年中さんくらいまでは兄妹ともによく利用していました。
その”マザウェイズ”が先日突然の倒産というニュースが入ってきた時は、残念で仕方なかったです。。親子でマザウェイズロスになってしまいそう・・。
ですが!そんな悲しんでいるママたちに朗報のニュースが入ってきました!
なんと!マザウェイズ商品がドンキホーテで購入出来るそうなんです!しかもかなり破格で売られているそうで、”マザドン”いこう!とマザウェイズファンの方達の声や情報がツイッターやネットで多く聞かれます。
もう買えないのか・・と悲しんでいたマザウィズファンにはとても嬉しいですよね!
そこで今回は「マザドン福岡の店舗はどこで在庫はある?いつからいつまで買える?」と題しまして、マザドン福岡の店舗はどこで在庫はあるのか?いつからいつまで買えるのか?といったマザウェイズファンの気になるところに迫ってみたいと思います!
それでは早速、本題に入って行きましょう!
Contents
マザドン福岡の店舗はどこで在庫はある?
\入荷情報更新!/
せっかくの大量更新なのに間違いが多かった為、再UPです!(ノД`)・゜・。北海道の #函館七重浜店 、福岡、香川、熊本、愛媛でも、取扱開始!(`-´)>ビシッ !
※店舗によって売切れの場合もあります為、お求めの際はご来店前にお問合せをお願いします!#マザドン #ドンキ pic.twitter.com/HkedcgLt1j
— 驚安の殿堂 ドン・キホーテ (@donki_donki) September 2, 2019
こちらをご覧ください!9月3日福岡でもマザドンの取引が開始されたそうです!
ドンキホーテの公式ツイッター情報によると、マザドンできる店舗は今の所2店舗”福岡福重店””福岡那珂川店(MEGA)”のようです。
これはかなりの混雑が予想されますね!ツイッターを見ていると、電話で聞いたら在庫に限りがあるので早めに来てください!と言われたという声も・・。
福岡でマザドンできるのが2店舗ですので週末にかけてますます品薄が予想されますよね。
ドンキホーテの公式ツイッターを見てみると、大体2〜3日に一度、新たなマザドンできる店舗や県が発表されているようですので、週末までにはマザドン福岡の店舗が増えていることを期待したいですね。
とはいえ、予定が合う方はできるだけ早く店舗にいかれることをお勧めします!そしていかれる前には電話で状況を聞いてからいかれることをお勧めします。
せっかく行ったのに商品が全然なかった・・。なんてことがあっては悲しすぎますし、小さなお子さんを連れて行こうと思っているママにとって、あまり混雑しているようだとお子さんを預けて行くか、どうするか、ベビーカーか抱っこか・・など状況によって変わってくると思います。
福岡福重店と福岡那珂川店(MEGA)の電話番号を記載しておきますので、商品状況など確認される際にお使いいただければ嬉しいです。
ドンキホーテ福岡福重店:092-884-8011
福岡那珂川店(MEGA):092-953-7911
マザドン福岡いつからいつまで買える?
福岡ではマザドンできるようになったばかり!これから他の福岡店舗での取引開始も十分考えられますよね!
福岡はドンキホーテ系列も入れると全部で16店舗ほどあるようで、この中から新たにマザドン開始する店舗が出てくるかもしれませんね!
ツイッターから傾向を見ていると、取引開始のタイミングはそれぞれの店舗に任されているのかな?といった印象です。
マザウェイズは倒産ということですので、今後新たな商品が出ることはないでしょうから、一番良いタイミングを狙って売り出そうと思っている店舗もありそうですよね。えっと
現在販売されている商品は在庫処分ということだと、商品がなくなり次第販売も終了ということになると思います。
現時点でドンキホーテがどれくらいの在庫を抱えているか?は発表されていませんので定かなことはわかりませんが、春夏秋冬を考えて一番良いタイミングで在庫の販売をするのではないか?と考えると、長くても来年3月くらいまでなのでは?とヨウコママは予想します。
新たな情報が入り次第、いち早くこちらに追記しますね!
ツイッターやネットの反応
福岡は福重しかまだ来てないと思ってて皆様のツイッターを頼りに今か今かと思っていたのですが、今日は仕事がお休みだったので思い切って店舗に電話したら「もう入荷してますよ(*^^*)在庫限りなのでお早めに来られた方が良いです‼︎」
との事😱😱😱
まさかの出遅れた‼️#マザドン #福岡 #メガドンキ pic.twitter.com/TyiOCoxHvx— はる♡ドラスタ250♡ (@haruka_usa) August 30, 2019
福岡は取り扱い店舗が二店舗しかないので在庫が大量にあるのかもしれません🤣💖
行きたくて毎日マザドンが頭から離れません😳笑ですよね😭
ラッシュガードも1000円のとことかありますもんね(*_*)— Ntk💫 (@Rady_Rady__) September 2, 2019
福岡マザドン店舗少な過ぎる😭😭
他の県何店舗もあるのにとりあえずベビー取り扱い無いのショック🤦♀️
水着だけがどんどん増えていく、笑
小花柄の水着には出会えん😱— Ntk💫 (@Rady_Rady__) August 30, 2019
やっと行けた🎶
長靴欲しかったけどサイズが無くて残念💧
また追加されるかなー😄#マザドン福岡 pic.twitter.com/3UgPRzBDLr— pink (@ailvna206) September 1, 2019
といったように、マザドン福岡の誕生を喜んでいるマザウェイズファンの声や、もっと取引店舗が増えて欲しい!という声も多く聞かれました。
マザウェイズの人気は絶大ですね。今後取引店舗が増えてたくさんのマザウェイファンの方の手に商品が届きますように!
まとめ
今回は「マザドン埼玉の店舗はどこで在庫はある?いつからいつまで買える?」と題しまして、マザドン埼玉の店舗はどこで在庫はあるのか?や、いつからいつまで買えるのか?について気になるところを調査しました。
現時点では、埼玉では10店舗で販売されているようで、9月3日現在の最新情報によると、入間店が新たにマザドンできる店舗になったようですので、まだ在庫が沢山あるのではないかと思われます。
マザウェイズは残念ながら倒産してしまっているので、新たに商品が作られることは今の所ありません。ですから、在庫がなくなり次第販売も終了ということになると思います。
販売期間についての詳しい詳細はわかっていませんが、春夏秋冬に合わせて在庫販売されるのではないか?とヨウコママは予想しています。
そうすると、長くても来年3月くらいまでの販売なのではないでしょうか。
いづれにしても、マザドンして良い商品に出会えたら迷わず買っておくのが良いかも知れませんね!皆さんのマザドンの参考にしていただければ嬉しいです。
それでは今回はここまでとさせていただきます。最後までお読みいただきありがとうございました!
▼合わせてこちらもどうぞ


