こんにちは!ヨウコママです。
皆さんはたくさんの動物を自宅で飼っている超イケメン男性Youtuberをご存知ですか?
「アニマルハウスユーキ」としてYouTubeちゃんねるを持つ、森田優基(もりた ゆうき)さんです。
一瞬女性!?と思ってしまうような綺麗なお顔立ちで、クリクリの目が特に印象的です。
今回は「森田優基のカラコンのメーカは?イケメン素顔や整形・加工についても徹底調査!」と題しまして、気になる見た目について徹底調査したいと思います。
ではさっそく本題に入っていきましょう!
Contents
森田優基のカラコンのメーカーは?
一瞬女性!?と勘違いしてしまうほど色白で目がクリクリしたとても可愛いお顔立ちのイケメンですよね。
そんな森田優基さんのクリクリした目には、黒のカラーコンタクト(ACUVUEのディファイン)が入っているそうです。
なんでも目の大きさの割りには黒目が小さいことが気になっているようで、カラコンをつけているんだとか!
もともと大きな目なので黒目が強調されて神秘的な美しさが出ますよね!
私も2週間用の黒のカラーコンタクト(度あり)を使用していますが、小さいながらもカラコンを入れると黒目がはっきりして目が大きく見えるのを実感しています。
森田優基さんの使用しているACUVUEのディファインは「度なし」もあり、目の良い方でもファッションアイテムとして使うことができるようです。
森田優基さんのようにクリっとした目になりたい方全員使える優れもの。
気になる方は下からチェックしてみてくださいね!
![]() |
価格:2,680円 |

イケメン素顔や整形・加工についても徹底調査!
ユーチューバとして大人気の森田優基さん。
すでに登録者数は10万人を超えています。森田優基さんの動画コメントには毎回様々な質問があり、以前は一つ一つ答えていたそうです。
とはいえ、10万人ともなると、全てに一つひとつ回答できなくなってきたということで、質問回答をまとめた動画を公開しています。
質問回答動画はこちら!↓
質問には、動物のお世話についてや餌代などをはじめ、森田優基さん自身に関する質問も数多く寄せられていました。
色白の肌のケアについてや動画の加工・化粧やカラコンについてもこちらの動画で包み隠さず回答してくれています。
動画によると、撮影時にはファンデーションを塗っていて加工は少ししているようですがめちゃくちゃしているわけではないようです。
また、スキンケアーには30分から45分かけているそうですよ。
女子顔負けのスキンケア時間です!
これだけ美しいので整形疑惑もありそうですが、ネット上には整形についての疑惑は一切ありませんでしたので、おそらく整形はしていないのではないかとも思います。
こちらは新たな情報がわかり次第追記していきますね!
・動画の際はファンデーションも塗っている。
・加工しているが色味程度。もともとカメラ機能についている。
・スキンケアは洗顔→ Dove(ダブ)、化粧水はAvene、IHADA、プラセンタエキスのオールインワンを使っている。
森田優基プロフィール
最後の森田優基さんの詳しいプロフィールをお伝えしたいと思います。
本名:森田 優基(もりた ゆうき)
ニックネーム:ユーキ
生年月日:1988年6月24日(2020年7月現在32歳)
出身地:北海道網走市(東京都在住)
血液型:A型
身長:169.5cm
体重:53kg
所属事務所:アデッソ
職業:ユーチューバー・デザイナー・歌手
好きなスポーツ:テニス
好きな食べ物:海苔、魚介類
趣味:ピアノ
資格:珠算2級、暗算3級、英検4級、生花自由花(池坊)
平均睡眠時間:2時間半くらい・・
Youtubeチャンネル:アニマルハウスユーキ -Animal House- Yuuki
人気ユーチューバだけでなく、デザイナーや歌手活動もされているのですね!
マルチな才能の持ち主で平均睡眠時間は2時間半ほどなんだとか・・。
かなりのショートスリーパーです。
まとめ
今回は「森田優基のカラコンのメーカは?イケメン素顔や整形・加工についても徹底調査!」と題しまして、気になる見た目について徹底調査しましたが、いかがでしたでしょうか?
2020年7月10日にはテレビ出演も予定している森田優基さん。
明日夜7時「坂上どうぶつ王国」🐶
新しいスタイルの超イケメンさん初登場✨110匹の激かわ珍獣さん達と暮らす森田優基さん🦉動物達へ注ぐ愛情ぶりは感動的です😭くっきー!もこの人にお世話して貰いたかったそうです(笑)是非、お楽しみに❗️#森田優基 #くっきー! pic.twitter.com/jfmQssfYta— 坂上どうぶつ王国【公式】金曜19時~ (@s_doubutsu) July 9, 2020
今後の活躍にも目が離せませんね。
では今回はここまでとさせていただきます。
最後までお読みいただきありがとうございました。