こんにちは!ヨウコママです。
7日に緊急事態宣言が東京都、千葉、埼玉、神奈川、大阪、兵庫、福岡の7都府県に出されました。
この時、愛知県は含まれていませんでしたが、感染が拡大している状況を懸念し、10日午後、県独自の緊急事態宣言を出すことにしたようです。
この緊急事態宣言を受け、お子さんをお持ちのご家庭では、保育園や学童は休園になるのか?気になるところだと思います。
そこで今回「【緊急事態宣言】保育園や学童(愛知)は休園?世間の声や評価も」と題しまして、愛知県は緊急事態宣言で保育園や学童を休園にするのか?や、今回の県独自の緊急事態宣言について世間の声や評価などまとめたいと思います。
ではさっそく、本題に入っていきましょう。
Contents
【緊急事態宣言】保育園や学童(愛知)は休園?
愛知県の大村知事は県内で新型コロナウイルスの感染者が増えているなどとして、10日午後、県として独自に「緊急事態宣言」を出し、県民に対し、不要不急の外出や移動の自粛を求める考えを示しました。 https://t.co/n3n8qtqbx8 pic.twitter.com/SphtPOtkp5
— NHKニュース (@nhk_news) April 9, 2020
10日午後、独自で緊急事態宣言を発令すると発表した愛知県の大村知事。
国には大村知事から要請をするそうで、期間は国が発令した5月7日までとしています。
愛知県でのコロナ感染者数は、国が指定した緊急事態宣言の埼玉、兵庫、福岡を抜いて日本で5番目です。

逆になぜ除外されたのかが不思議ですよね・・。
小さなお子さんをお持ちの共働き世代が一番気になる保育園、学童の休園については、2020年4月9日現時点では、一律の休園は求めないそうです。
> 来月6日まで県立高校や特別支援学校を休校とし、市町村にも小中学校の休校を要請する考えを(略)一方、幼稚園や保育園については、一律に休園は求めず、各施設の事情も踏まえて引き続き開けてもらいた
愛知県 大村知事 あす県として「緊急事態宣言」へ 新型コロナ #NHKhttps://t.co/7UiyBGToiU
— 豊橋市長坂なおと(豊橋だいすき ⋈ 市議) (@naotoyo84) April 9, 2020
この辺りも、先に出された7都府県と対応は同じようです。
とはいえ、コロナウイルスの猛威は凄まじく、すでに緊急事態宣言を出されている東京23区では、ほとんどの保育園が自粛要請とともに休園措置・規模の縮小を取り始めているようです。
愛知県も明日から?!
保育はどうなるんだろ…。
緊急事態宣言、東京23区の保育園はほぼ全て「休園」か「自粛要請」に【新型コロナ】 https://t.co/tAcx72I5U3— 河内隆慶@JSPO-AT/鍼灸師 (@kawauchiya8) April 9, 2020
千葉県では柏市、大阪府では八尾市も休園を決めているようです。
八尾市のこども園、保育所、保育園、幼稚園が休園!
大阪府では、働く親のための保育所関連施設は要請対象に入ってなかったからビックリした!— やまにゃん (@yamamura7629) April 8, 2020
また、学童に関しては、ほとんどの都府県で開所しているようですが、
”可能な限りご家庭で保育いただくようご協力をお願いします。”
と言ったお願いは、すべての都府県で出されているようです。
また、東京都に出た通達を見ると、現時点で開所しているとはいえ、感染者が出た場合はすぐに休園になるということです。
【速報〜保育所・学童クラブでの対応について:東京都】
我々 #都民ファーストの会 からも知事に要望しておりました、「緊急事態宣言 を受けての保育所・学童保育の対応について」が 都知事名で発出されましたので急ぎ共有です。
①区市町村に対して(保育所・学童クラブ行政は区市町村のため) pic.twitter.com/8siIKidUcv— 🌲木下ふみこ東京都議会議員/板橋区🌳 (@kinoshitafumiko) April 9, 2020
それはそうですね。命を守ることが何より大切です。
愛知県についても、はっきりとした情報が入り次第追記したいと思います。
ツイッターやネット世間の声と評価
愛知県独自の緊急事態宣言を出す事や保育園・学童の休園に対する世間の声は賛成の声が多く呟かれていました。
世間の声
コロナ
愛知県にもコロナ緊急事態宣言される
でも幼稚園、保育園、学童は休園措置しない任せるって何
もういい加減保育園休園して働いている私達も家族がいます
怖いです
思いっきり3密です
何考えてるのそこで働く人の事も考えて明日は我が身って思って考えないと大変— リオリオ (@ll9v8MbeXqowy7V) April 9, 2020
小中高生より乳幼児のほうが重症化リスクが高いことわかってて休園にしないのはなぜ?
職種を限定してとか、そういう対応もあると思う。
小さな命をまもってください。
#愛知県#保育園休園#緊急事態宣言— maru (@poi_poi1122) April 9, 2020
愛知県緊急事態宣言出してくれるのは本当にありがたい!でも、保育園は?休園にしなくちゃ、子ども達来ちゃうよ?預けてるお母さん達仕事休めないよー!!保育士は仕事に行かなきゃいけないの??
— あちゃこ.st (@JbIht6Mck96JVbM) April 9, 2020
愛知県独自の緊急事態宣言を支持します
休校期間を延ばすのなら、幼稚園、こども園の休園も加えてください!!!!!!!!
— よしママ (@YOSHI_KOSSY) April 9, 2020
@MassaNakano 愛知県独自の緊急事態宣言がでました。
休校は5月まで延長です。
どうか休園もお願いします。休園しないとこれ以上仕事を休ませてもらえません。
休校の家族は有給をもらえていますが私は欠勤扱いです。
こどもを登園させたくありません。
どうか原則休園、一部登園可など柔軟な対応を…— ponyo (@xxx_ponyo_xxx) April 9, 2020
評価について
愛知県知事への評価はなかなか厳しいものでした。
これ「愛知県は独自に動いてる!」というのは全然違いますからね。最初は国の方針に反発して学校再開し、他県と違って緊急事態宣言の要請を国にしなかったものの、今日になってやはり要請すると。そうした初動の遅れを誤魔化すために「県独自の緊急宣言」とか言ってるだけで。https://t.co/8B5riPAvhT
— 黒瀬 深 (@Shin_kurose) April 9, 2020
4月2日に愛知県も緊急事態宣言の対象都市として専門家会議で指摘されたことに激怒していた大村知事。一週間後に緊急事態宣言に入れてくれと要請。カッコ悪い。
医療体制“愛知で切迫”…専門家会議指摘に愛知県知事「何言ってるんだ」と猛反論「事実と違い迷惑」 (東海テレビ)https://t.co/ukowtayiep
— 和泉守兼定 (@netsensor1) April 9, 2020
愛知県スルーとか愛知県独自の緊急事態宣言発出って言ってるけど、愛知県知事なんて実質的に豊田章夫だから、トヨタの内部でのプロジェクト進捗や操業制限による影響度についての確認が終わり、容認したって事やろねー。トヨタが1日止まったらGDPどれだけ下がるんや?ってレベルやし。
— きんちゃん (@kinrot_maya) April 9, 2020
まとめ
今回「【愛知県:緊急事態宣言】保育園や学童は休園?世間の声や評価も」と題しまして、愛知県は緊急事態宣言で保育園や学童を休園にするのか?や、今回の県独自の緊急事態宣言について世間の声や評価などまとめましたが、いかがでしたでしょうか。
愛知県の保育園や学童についてはまだ情報が明らかになっていないようです。
10日午後、愛知県独自の緊急事態宣言が出るという事ですので、発表され次第追記していきたいと思います。
では今回はここまでとさせていただきます。
最後までお読みいただきありがとうございました。
▼合わせてこちらもどうぞ



