こんにちは!ヨウコママです。
台風19号が上陸前の早くも猛威を振るっていて、恐怖を覚えている人も多いと思います。
関東地方の多くの地域で川や氾濫の可能性が出てきていて、埼玉県を流れる荒川もそのひとつにようで、心配されている方も多いのではないでしょうか。
そこで今回「荒川氾濫の可能性は?台風19号の最新情報と過去の様子や動画も」と題しまして、荒川氾濫の可能性についてや、台風19号の最新情報と過去の様子や動画など気になるところをまとめて見たいと思います。
ではさっそく、本題に入って行きましょう。
Contents
荒川氾濫の可能性は?
午後5時現在関東地方で「氾濫危険情報」が出ているのは、「荒川」は埼玉県熊谷市の観測所で、「入間川」は埼玉県東松山市の観測所、「多摩川」は東京・調布市と大田区の観測所、「浅川」は東京・八王子市内の観測所、「相模川の中流」の神奈川県厚木市の観測所。https://t.co/mUhVFQ8uHh
— NHK@首都圏 (@nhk_shutoken) October 12, 2019
荒川の熊谷水位観測所(熊谷市)では、12日16時頃に「氾濫危険水位」に到達したと発表がありました。
そして、17時30分現在では入間川の小ヶ谷水位観測所及び高麗川の坂戸水位観測所で「氾濫危険水位」に達したと発表があったようです。
これはかなり危険な状態と言え、氾濫の可能性が高いです!
これからの避難は避難した方が安全か、とどまる方が安全かを最新の情報を見て判断することが大切になりそうです。
【荒川流域の河川情報】#台風19号 の影響により、荒川流域の河川の水位が上昇しています。
現在(10月12日17時30分)、入間川の小ヶ谷水位観測所及び高麗川の坂戸水位観測所で「氾濫危険水位」に達しています。
管内の詳細情報はこちら→https://t.co/eDDX79XvsG pic.twitter.com/PzqeKgabFE— 国土交通省 荒川上流河川事務所 (@mlit_arakawa_jo) October 12, 2019
といった情報があるように、最新の情報を十分チェックしてください!こちらのブログでも新たな情報がわかり次第追記したいと思います!
※10月12日18時30分追記※
浸水想定区域にさいたま市・熊谷市が発表されました。
※10月12日21時10分追記※
荒川水系の二瀬ダムは午後22時ごろ緊急放流を実地するそうです!!
国土交通省は、埼玉県にある荒川水系の #二瀬ダム と、栃木県にある利根川水系の #川俣ダム で午後10時ごろから緊急放流を行うと発表しました。#緊急放流 が行われると水位が急激に上昇して、大規模な水害が発生する可能性があります。#台風 #台風19号 #埼玉 #栃木https://t.co/aXu4LFA4Dp
— 地震・ニュース速報@Yahoo!ニュース (@YahooTopicsEdit) October 12, 2019
※10月13日0時40分追記※
【荒川24:35】北千住付近はだいぶ水が引きました。一部流木の残骸がグランドにあります。#荒川氾濫 #足立区 #北千住 pic.twitter.com/LUP8yGoL2M
— 日本_JAPAN (@JAPAN96134922) October 12, 2019
台風19号の最新情報と過去の様子
台風19号が東海、関東に迫ってきました。暴風域は依然として直径が約600kmと巨大で、関東から近畿の広範囲が暴風域に入っています。箱根で24時間雨量680mmなど、すでに記録的な大雨の所があり、最接近に向け身の安全を最優先して行動をお願いします。https://t.co/g8XRuPAxvl pic.twitter.com/EStcESTxQR
— ウェザーニュース (@wni_jp) October 12, 2019
最新の進路
台風19号は現在静岡県を縦断しているようです。
荒川のある(東京・埼玉)には夜に最も近づく見込みです。
過去の様子
平成11年8月の豪雨による水害があり、東京湾南海上の動きの遅い熱帯低気圧によって発達した雨雲が、関東地方に入り込んできたため、荒川流域では、降り始めからの総雨量が498mmを記録しました。
流域の平均降雨量は419mmとなり、治水橋上流域での3日間の平均雨量は399mmを記録したそうです。
これは33年に1回の確率で降る規模であったそうです。
今回の台風19号もこの時に匹敵するか、もしくはそれ以上の可能性も高いと思われます。
動画とツイッターや ネットの反応
【台風19号】荒川と多摩川 いつ氾濫してもおかしくない状態https://t.co/prhDNpQW0H
「氾濫危険情報」が発表されました。警戒レベル4「全員避難」に相当し、いつ氾濫してもおかしくない状態です。直ちに川から離れるなど命を守る行動を取ってください。 pic.twitter.com/EbUl8zKHkY
— ライブドアニュース (@livedoornews) October 12, 2019
現在の墨田区周辺の荒川です。
氾濫一歩手前の危険な状態です。
お近くの方は避難できるならした方が良いです。びびりました#墨田区 #荒川 pic.twitter.com/H2ShvtH9Vq— Holy@ (@minpo_daisuki) October 12, 2019
熊谷荒川氾濫情報
15時50分でこの状態です
赤い鉄柱二番目の上まできたら逃げます
増量がはんぱないです
夜中眠れないなぁ pic.twitter.com/sj0AA8iS16
— Aki (@Aki55540610) October 12, 2019
戸田公園の菖蒲川もうヤバイ、、
2時間前と比較するとあと2時間前後で氾濫すると思う、、
オワタw#戸田公園#戸田市#菖蒲川#荒川#氾濫 pic.twitter.com/aIjuUiKeB3— 大吉だよ@ (@da1k1ch1_dayo) October 12, 2019
といったように、かなりの氾濫が時間を追うごとに心配されています。
新たな情報が入り次第、いち早く追記してお知らせして行きます!
まとめ
今回「荒川氾濫の可能性は?台風19号の最新情報と過去の様子や動画も」と題しまして、荒川氾濫の可能性についてや、台風19号の最新情報と過去の様子や動画など気になるところをまとめて見ましたがいかがでしたでしょうか。
現在荒川は氾濫危険速報が出されています。
これはいつ氾濫してもおかしくない状態だそうです。
最新の情報に注意しながら、身の安全を第一にしてください!!
被害ができるだけ少なく済むよう、祈りたいと思います。
それでは今回はここまでとさせていただきます。
最後までお読みいただきありがとうございました!
▼合わせてこちらもどうぞ






