こんにちは!ヨウコママです。
新型コロナウイルスが猛威を振るい、日本への影響も心配されていますね。
中国ではマスクが売り切れ大変なことになっているようです。
日本でも4件ほど発症報告があり、”指定感染症”に指定され、感染者には強制入院や就労規制などの処置が取られるようになりそうです。
これはかなり心配ですね。予防するにはマスクをすればいいのか?他には何か適切な予防法は他にあるのか?気になります。
そこで今回、「新型コロナウイルスの予防方法はマスク!選び方や最新の予防法まとめ!」と題しまして、新型コロナウイルスの予防方法として有効とされるマスクの選び方やその他の最新予防法についてまとめたいと思います。
ではさっそく、本題に入って行きましょう!
新型コロナウイルスの予防方法はマスク!選び方や最新の予防法まとめ!
【新型肺炎「変異」か 感染力増】https://t.co/PobdX05R4g
これまで比較的弱いと言われてきた新型コロナウイルスの感染力が強まっているという。中国当局が26日、明らかにした。症状が軽い人が多く、感染に気づかずに広がっている可能性があるという。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) January 26, 2020
中国政府は26日、新型コロナウィルスの感染力が強くなったことを発表しました。
比較的感染力が弱いと言われてきただけに、余計心配が広がっているようです。
感染方法については、はっきりとしていないようですが、人から人への感染が確認されたことから、インフルエンザや風邪と同じような経緯ではないかと考えられます。
ということは主に”くしゃみ”による飛沫感染が濃厚ということになります。
そこで一番の予防法としてマスクが有効だと言われていますので、どんなマスクがいいのか?選び方や付け方が大切です。
マスクの選び方と付け方について
新型コロナウイルスから身を守る一番の予防策であるマスクの選び方と付け方についてさっそく見て行きましょう。
まず、マスクを選び時に大切なのは、”鼻から顎までしっかり覆えるもの”ということです。そして、必ず使い捨てのものを選びましょう。
#新型コロナウィルス肺炎 マスクの件について良く聞かれます。中国では布状で使い捨てでないマスクもありますが、絶対に使い捨てを使って下さい。また、2〜4時間に1回は交換するように。そして、マスクの外側は触ってはだめですよ。鼻だけでなく、顎の部分もしっかりと密着させてください。
— 藤田康介 (@mdfujita) January 24, 2020
マスクは鼻から顎までしっかり覆うものを選びましょう。
特に鼻の部分に針金が入っているものを選ぶと、しっかり鼻に密着するので良いと思います。
マスクは飛沫感染を防ぐためにするものですから、隙間が空いていてはウイルスが入ってきてしまい意味がありません。
小さすぎるものはもちろん、大きすぎてブカブカ・・といったことも避けるようにしたいですね。
また、マスクの外側には見えないウイルスがたくさん付着しますので、手で触らないことも大切なようです。
マスク交換もこまめに行うようにしましょう。
最新の予防法
マスク以外にも新型コロナウィルスを予防する方法が発表されいましたので、最新の予防法をまとめてご紹介したいと思います。
①手洗いうがい
これは基本中の基本ですが、外出先で手に付いたウイルスが、体内に入り込むのを防ぐ効果がある手洗いうがいをこまめに行いましょう。
手洗いの正しい方法についてはこちらを参考にしてくださいね!
②アルコール消毒
ノロウイルスなどウィルスの中にはアルコール消毒が効果を出さないウイルスもあるようですが、新型コロナウイルスはアルコール消毒が有効だそうです。
デパートやスーパーなどに入り口にアルコール消毒が設置されているところも多いですので、プッシュしてから入るようにしたいですね。
他にも携帯用のアルコール消毒が手頃な値段で販売されていますので、1つ購入して携帯しておけばより安心ですね。
![]() |
【ポイント2倍】【マラソンクーポン配布中】パストリーゼ 携帯用スプレー 空容器 50ml あす楽対応 アルコール消毒液 防菌 除菌 [北海道・沖縄・離島お届け不可]【ドーバー パストリーゼ 77】 価格:388円 |
③ダラダラ予防法
2020年1月26日の『シューイチ』の番組で、精神科医の名越 康文さんが紹介されていたダラダラ予防法。
・がんばらない
・むりをしない
・温かい部屋にいる
・ダラダラする。ゴロゴロする。
・栄養をとって、よく寝る。
つまり、人混みは避け、身体の疲れをとって免疫力をあげておく、ということだと思います。
新型コロナウィルスに限らず、同じ環境にいても、免疫力の高い人より弱っている人の方が病気になりやすいですよね。
身体をいたわり免疫力を高めておきましょう。
ツイッターやネットの反応
新型コロナウイルス国内でも、、、、身体弱ってるからかかりたくない😢予防しなくちゃ😢
— こはてぃ (@chiki___428) January 16, 2020
速報!! 愛知県で新型コロナウィルス肺炎四人目発症!。武漢の回線市場に入っていないそうです。これ、もうヤバイね。専門家によれば、もう日本にはこの十倍くらいの感染者がいると思ったほうがいいとのこと。
— kusiro (@kusiro6) January 26, 2020
こうやって、わんさか入国してきますよ。日本は貴方達の避難場所ではありません。日本はもっと厳しく対応すべき、流行してからでは遅いのは分かってるはずなのに、、命に関わる問題なのに、、怖いです。#新型コロナウィルス #武漢 #恐怖 pic.twitter.com/IPF7FL79Ig
— ran (@runjiii) January 24, 2020
上海で日本人が感染疑いで運ばれて行った動画が流れてきた〜😭
この人は武漢から出張で上海に帰ってきて発症したって…。今は街中みんなマスクで中国の人も感染しない様にめっちゃ頑張ってるって分かる😢早く終息してほしい。#新型コロナウィルス pic.twitter.com/jf4C5bS2Yk— 梔子茶@上海 (@Zhizicha) January 23, 2020
ツイッターやネット上でも心配の声が多く呟かれていました。
まとめ
今回、「新型コロナウイルスの予防方法はマスク!選び方や最新の予防法まとめ!」と題しまして、新型コロナウイルスの予防方法として有効とされるマスクの選び方やその他の最新予防法についてまとめましたが、いかがでしたでしょうか。
新型コロナウィルスの予防方法はマスクが必須ですが、他にも、手洗いうがいやアルコール消毒、ダラダラ法で身体の免疫力を高めておくことも大切なようです。
ウイルスは目に見えないだけに心配ではありますが、できる予防をしっかり行って行きましょう。
では今回はここまでとさせていただきます。
最後までお読みいただきありがとうございました。