こんにちは!ヨウコママです。
今年は梅雨明けが遅かった地域も多く、梅雨が開けたと思ったら、今度は猛暑・・今年の猛暑は気温だけではなく、湿度も高いみたいで苦しい暑さですよね。
毎日天気や気温が気になっている人も多いのではないでしょうか?
そんな時に、台風8号(フランシスコ)が発生したというニュースが入ってきました!発生してしまったのなら、気になるのはその経路。
そこで今回は「台風8号2019関西(大阪)にいつ上陸?雨と風のピークはいつ?」と題しまして、台風8号(フランシスコ)は関西(大阪)にいつ上陸するのか?や雨とかぜのピークはいつなのか?について調べてみましたので、参考にしていただけると嬉しいです!
ではさっそく、本題に入っていきましょう!
台風8号2019関西(大阪)にいつ上陸?
【台風8号「フランシスコ」発生】 https://t.co/JcKdsxcfAn きょう8月2日9時、南鳥島近海で、台風8号「フランシスコ」が発生しました。中心気..
— tenki.jp (@tenkijp) August 2, 2019
【台風8号】週明け5日(月)にも西日本に接近
8月2日(金)15時現在、台風8号(フランシスコ)は南鳥島近海を進んでいます。この先は発達しながら北西に進み、週明けに暴風域を伴って西日本に接近・上陸するおそれがあります。今後も最新情報に留意してください。https://t.co/jeybSsKXbL pic.twitter.com/DDlg6WNrbJ— ウェザーニュース (@wni_jp) August 2, 2019
2日に発生した台風8号(フランシスコ)の進路予想を天気図で見てみると、大阪直撃は避けられるのでは?という感じがしなくもないですが、いかがでしょうか?
どうにか直撃せず、過ぎて行って欲しいですね・・。
台風8号(フランシスコ)の今後の進路に関して調べたところ、この週末3.4日は海の上を通過して、週明け(8月5日)には西日本に接近・上陸の恐れがあるということです。
週の初めに雨が降るだけでも辛いのに・・台風はきついですよね。うまく外れてくれることを願ってなりません。今後の台風8号の進路状況など詳しいことがわかり次第こちらに追記していきますね!
また、雨や風の影響で、交通機関の乱れや遅れが予想されます。週明けとか台風8号が重なると全体的に出だしが遅くなりそうですので、時間に余裕を持って出かけられると良いかもしれませんね。
雨と風のピークはいつ?
8月3日(土)近畿地方のお天気②
●来週も暑い、台風進路にも注意
来週は極端な猛暑は少し和らぐ見込みです。ただ、それでも最高気温33~34度前後など暑さは続きます。
台風8号が北上中です。
台風の進路によっては週明けは雨や風が強まることもありそうです。この土日も気象情報の確認を。 pic.twitter.com/XBvjjI92ve— 浅田麻実(気象予報士) (@asada_mami) August 2, 2019
さきほど、台風8号が発生しました。
来週前半にかけて、西日本へ進みそうです。
関東でも、台風周辺の湿った空気の影響で、来週前半は雨が降るタイミングがあるかもしれません。#台風 pic.twitter.com/uDWH6tByRJ— 増田雅昭 (@MasudaMasaaki) August 2, 2019
台風8号2019関西(大阪)の雨と風のピークはいつ?ということですが、こちらもまだはっきりとした情報はわかっていません。
予想進路からすると、西日本(大阪)は週明けに雨と風のピークを迎えるのではないか、という声が多く聞かれています。
この週末の台風の動きによって、はっきりとしてくると思いますので、わかり次第こちらに追記していきますね!
台風8号「フランシスコ」の名前の由来は?
台風8号の名前は「フランシスコ」ってなんでそんな名前なの?時になる方もいると思うのでご説明させていただきたいと思います。
台風8号が発生しました。
今後発達しながら北西に進み、6日(火)ごろには九州に近づくおそれがあります。
なお名前はフランシスコ、アメリカ命名で男性の名前だそうです。 pic.twitter.com/eg8POzDSh9
— アバンギャルド河津🌤️お天気キャスター (@makotokawazu) August 2, 2019
今回の台風8号のフランシスコはアメリカの男性の名前だそうです。
台風の名前は、国際機関「台風委員会」の加盟国などが提案した名称があらかじめ140個用意されていて、発生順につけられるそうですよ!140個まで終わったらまた1から。
名前をつけているのは、大きく分け2つの理由があって
①台風情報の混乱を避けるため(台風は同時に複数発生する場合も多いのです)
②台風への関心をあげ、台風警戒を強化してもらうため
なんだそうです。確かに、名前がついていると、普通に台風○号と言われるよりも気になるので、効果ありなのではないかと個人的には思います。
台風8号に続いて9号も!
【悲報】お盆初日(8/10〜8/12)に大型台風上陸の恐れ
台風8が過ぎた後、台風9号が来るようです
ヨーロッパの台風予想や、10日天気図を見ると台風上陸の可能性が高いです
お盆に帰省しようと考えてる人はご注意下さいhttps://t.co/NcQJJemxVa pic.twitter.com/BLYLQRArBS
— colpass (@takacolpass) August 2, 2019
最後に、台風8号の後に台風9号も控えていることをお伝えしたいと思います。9号は予想によると来週お盆近辺に当たりそうな予想です。
台風9号が控えていることを考えると、台風8号はやはり週明けから週の半ばくらいまでの予想が強いですね。
9号の動きも合わせて詳しいことがわかり次第、こちらで随時追記していきますね!
まとめ
今回は「台風8号2019関西(大阪)にいつ上陸?雨と風のピークはいつ?」と題しまして、2日に発生した台風8号(フランシスコ)は関西(大阪)にいつ上陸するのか?や雨と風のピークはいつなのか?についてまとめて見ました。
台風の進路によって変わる可能性もありますが、関西(大阪)への上陸は現時点では薄いと思います。
また、台風による雨と風のピークは週明け(5日)が予想されますので、ニュースをチェックして電車や交通機関の乱れにご注意してくださいね!
それでは、今回はここまでとさせていただきます。最後までお読みいただきありがとうございました!