こんにちは!ヨウコママです。
昨日、台風15号が発生したニュースが入ってきました。先日台風13号が発生して、少し落ち着いてきたばかりだというのに・・。
▼台風13号についてはこちらをどうぞ

この時期は台風の発生率が上がるので、本当に油断できません。
今回の台風15号は週末8日〜9日にかけて本州にかかるようです。台風の影響を大きく受ける飛行機の運行状況について気になっている方も多いのではないでしょうか。
そこで今回「台風15号2019大阪|飛行機の影響は?欠航・遅延と最新進路も!」と題しまして、台風15号2019大阪の飛行機の影響や欠航・遅延について最新進路も含め迫ってみたいと思います!
それではさっそく、本題に入って行きましょう!
Contents
台風15号2019大阪|飛行機の影響は?
5日(木)15時に発生した台風15号は日本に向かって進んでおり、8日(日)から9日(月)にかけて本州を直撃するおそれがあります。ウェザーニュース交通気象センター発表の気象による飛行機への影響をお伝えします。https://t.co/EECUKvSnja pic.twitter.com/nhuQg2Fjua
— ウェザーニュース (@wni_jp) September 5, 2019
ウェザーニュースの交通気象センターの発表をみると、近畿、東海地方の飛行機は”影響大”になっています。。
これは大阪(近畿地方)での飛行機への影響はありそうな感じですね。
台風が最も近づくのは8日(日)、東海や近畿地方の空港を中心に、強い雨や風が大きく影響するおそれがあるようです。
そして関東や北陸の空港でも、風が強まり影響が出る可能性があるようなので、飛行機での移動を予定されている方は、最新状況のチェックをこまめにされてくださいね!
※9月8日追記しました※
【台風15号 交通機関への影響予測 月曜の関東 通勤・通学時間帯に影響か】台風15号は日本に向かって進んでおり、8日(日)から9日(月)にかけて関東を直撃するおそれがあります。ウェザーニュース交通気象センター発表の気象による各交通機関への影響をお伝えします。https://t.co/HrTfrtXCKJ pic.twitter.com/Pp07CUbaI9
— ウェザーニュース (@wni_jp) September 7, 2019
最新の情報を見ると、どうやら大阪方面の被害は少ないようで安心しました。
関東地方は引き続き飛行機への影響ありのようですので、関東方面に向かわれる方はお気をつけくださいね!
台風15号2019大阪|飛行機の欠航・遅延の場合
もしも飛行機が欠航・遅延になった場合、キャンセルか振替になると思います。
キャンセル・振替
キャンセルの際は全額返金される場合が多いようですが、チケット会社や状況によって全額返金にならない場合もあるようのですので確認が必要です。
振替の場合は空きがあれば、無料で振替手続きができるようです。
もしも電話やインターネットでチェックした際に空席がなくても、空港カウンターで空席待ちの申し込みをしておけば、当日のキャンセルが出れば搭乗することもできるのだとか!
空席待ちの申し込みは空港カウンターでのみ受け付けているそうですので、予約便は欠航になってしまったけど、何として移動が必要という人は、とにかく空港に向かうことをおすすめします。
体験談
以前ヨウコママも沖縄旅行を予定していた前日に台風の影響がありそうだという時がありました。
その際は前日にチケット会社から”変更もできます”いうメールが届いたことがあり、電話で確認したところ、欠航の可能性もあるので、今空いているところに変えることもできます、といった案内をいただきました。
変えるかどうかは個人の判断になるようでが、事前案内をくれる会社ありますので、今後の参考にしていただけると嬉しいです。
台風15号2019大阪|最新進路
【台風15号情報】
6日(金)3時現在、台風15号(ファクサイ)は、南鳥島の近海を北上中。
8日(日)~9日(月)にかけて、暴風気を伴い本州に上陸する可能性が高くなっています。
接近とともに雨や風が急激に強まります。東海や関東などでは、早めの台風対策が必要です。https://t.co/iHT7FwiPBg pic.twitter.com/Pvs889gEnn— ウェザーニュース (@wni_jp) September 5, 2019
昨日5日(木)に発生した台風15号(ファクサイ)は、6日(金)南鳥島の近海を北西に時速25kmで進んでいるようです。
予報円を見ると、中心気圧は1000hPa、中心付近の最大風速は20m/sで、雲は段々とまとまり、発達しつつあることがわかります。
台風15号の規模は比較的小さいようですが、速度を早めながら移動しているようで、接近とともに雨や風が急激に強まるようですので、注意が必要です!
最新の情報がわかり次第こちらにも追記していきますね!
まとめ
今回は「台風15号2019大阪|飛行機の影響は?欠航・遅延と最新進路も!」と題しまして、台風15号2019大阪の飛行機の影響についてや欠航・遅延の対処法、最新進路など気になるところに迫ってみました。
台風15号2019大阪の飛行機の影響は台風が最も近づくのは8日(日)、東海や近畿地方の空港を中心に、強い雨や風が大きく影響するおそれがあるようです。
欠航・遅延の際は振替の場合は空きがあれば、無料で振替手続きができるようです。
キャンセルの際は全額返金される場合が多いようですが、チケット会社や状況によって全額返金にならない場合もあるようのですので確認が必要なので事前に確認しておくと安心ですね。
台風15号の規模は比較的小さいようですが、速度を早めながら移動しているようで、接近とともに雨や風が急激に強まるようですので、注意が必要です!
最新状況は随時わかり次第こちらに追記していきます!
それでは今回はここまでとさせていただきます。最後までお読みいただきありがとうございました
▼合わせてこちらもどうぞ
