こんにちは!ヨウコママです。
台風19号が上陸前の早くも猛威を振るっていて、恐怖を覚えている人も多いと思います。
関東地方の多くの地域で川や氾濫の可能性が出てきていて、東京を流れる多摩川もそのひとつにようで、心配されている方も多いのではないでしょうか。
特に多摩川は氾濫の恐れが高いようで、ニュースでもかなり放送されています。
台風19号が上陸した際は浸透決壊の危険性も感じます。
そこで今回「多摩川氾濫の可能性は?浸透決壊の危険はある?最新進路と動画も」と題しまして、多摩川氾濫の可能性と浸透決壊の危険はあるのか、台風19号の最新進路と動画など気になるところに迫って見たいと思います。
ではさっそく、本題に入って行きましょう。
Contents
多摩川氾濫の可能性は?
【多摩川の水位が上昇する恐れ】
東京都は12日、多摩川上流の小河内ダムにたまった余分な水を吐き出す作業について、当初の見込みよりも量を増やすと発表しました。都は川に近づかないよう呼びかけています。#多摩川 #台風https://t.co/JSjohcSsMU— 地震・ニュース速報@Yahoo!ニュース (@YahooTopicsEdit) October 12, 2019
先ほど発表された、最新の情報によると、多摩川の水位上昇が続いていて、多摩川上流の小河内ダムにたまった余分な水を吐き出す作業について、当初の見込みよりも量を増やすと発表したそうです。
ダムの放水がされれば、より一層の多摩川の氾濫が心配されます。。
また、多摩川近辺の区では緊急避難指示が出されているところも増えているようです。
【緊急】警戒レベル4 避難指示(緊急)発令
19時、多摩川流域地域に洪水に関する警戒レベル4避難指示(緊急)を発令しました。多摩川が氾濫、決壊する危険が非常に高まっています。対象地域にお住いの方で避難完了していない方は、ご自宅の上階に速やかに避難して命を守る最善の行動をしてください pic.twitter.com/3iWYvzB59y— 大田区 (@city_ota) October 12, 2019
台風19号の上陸を前に、氾濫の恐れはすでにかなり高く、いつ氾濫してもおかしくない状況だそうです!
最新の情報を十分チェックしてください!こちらのブログでも新たな情報がわかり次第追記したいと思います!
※10月12日23時追記※
【東京都・神奈川県 多摩川氾濫発生情報 2019年10月12日 22:32】
【警戒レベル5相当情報[洪水]】多摩川では、氾濫が発生
[氾濫危険水位超過]調布橋(青梅市)
[計画高水位超過]石原(調布市)、田園調布(上)(大田区)— 特務機関NERV (@UN_NERV) October 12, 2019
22時32分、多摩川が氾濫したようです。
世田谷区で孤立した人が出ているようで、自衛隊が出動したそうです。
浸透決壊の危険はある?
“まだ川氾濫しそうにないから大丈夫”
って思ってる人!
“浸透決壊”って言って堤防に浸透した水のせいで決壊する事もあります!!
川沿いの人は全員避難してください。#台風19 #避難勧告 #緊急放流 #警戒レベル5 #警戒レベル4 #多摩川氾濫 #氾濫 #川の様子— 速報チャンネル (@sokuho_channel) October 12, 2019
多摩川の氾濫とともに、心配されているのは、浸透決壊だそうです。

参照:浸透による破堤
といったように、浸透決壊とは、河川の水が堤防にしみ込み、堤防がもろくなって崩れる現象の事のようです。
これと同じようなことが、多摩川水害で起こったようです。
1974年9月の際は、台風16号により堤防が決壊したため、狛江市の民家19戸が流出した(狛江水害)。幸いにも住民は避難したため死傷者はいなかったそううです。
今回の台風19号では浸透決壊の可能性もあるようです。
浸透決壊は目に見えて進行がわかるものではなく、いきなり進むようですので、危ないかもと思った際は、いち早く避難してください!!
最新進路と動画
【さらなる警戒を!】 #台風19号 の中心は、19時前に静岡県伊豆半島に上陸しました。台風は北北東に進む見込みですが、中心が通過した地域も引き続き暴風や大雨、高潮、高波に厳重に警戒してください。 pic.twitter.com/OS0IFsz32k
— 気象庁防災情報 (@JMA_bousai) October 12, 2019
19時前に静岡県伊豆半島に上陸しました。今後、台風は北北東に進む見込みだそうです。
また、数時間前の多摩川のニュースをお伝えします。
多摩川の細かな様子やリアルタイムの様子はこちらのライブカメラで見ることができます。
お近くの様子をこまめにチェックしてくださいね!
ツイッターやネットの反応
多摩川付近 二子新地周辺みたいです。 pic.twitter.com/4MHlNn7oRL
— 押切蓮介 (@rereibara) October 12, 2019
多摩川の二子橋、世田谷側氾濫してる pic.twitter.com/6mW6FByNZq
— yasu♨︎バンもん!MN(busuじゃない) (@yasu_banmon) October 12, 2019
【速報】多摩川は先ほど二子玉川付近の最も低い堤防から氾濫しました。
— こまち (@aki583_701) October 12, 2019
二子新地。
ちょっと奥の方に多摩川があります。
157cmです。
たぶん腰より上まではきてる…。 pic.twitter.com/b7qzrIABHp— みやさか りの (@myskrn23) October 12, 2019
といったように、かなりの氾濫が時間を追うごとに進んでいるようです。
お近くのかたは本当に安全には十分ご注意ください!!
新たな情報が入り次第、こちらでもいち早く追記してお知らせして行きます
まとめ
回「多摩川氾濫の可能性は?浸透決壊の危険はある?最新進路と動画も」と題しまして、多摩川氾濫の可能性と浸透決壊の危険はあるのか、台風19号の最新進路と動画など気になるところに迫って見ました。
現在多摩川は氾濫危険速報が出されています。
これはいつ氾濫してもおかしくない状態だそうです。
また、ツイッターの情報によると、一部では氾濫しているところもあるようです。
最新の情報に注意しながら、身の安全を第一にしてください!!
被害ができるだけ少なく済むよう、祈りたいと思います。
それでは今回はここまでとさせていただきます。
最後までお読みいただきありがとうございました!
▼合わせてこちらもどうぞ






